こんにちは。藤井です。
今週もよろしくお願いします。
今日も雨の一日ですね。
熊本や鹿児島をはじめとして、九州地方では大雨の被害も出ています。心よりお見舞い申し上げます。
さて、来週に1学期の期末テストを控えている皆さんは、この1週間が最も大切になってきますので、誰よりも早く塾に来て、黙々と勉強を続けて下さい。
「問題を解く→丸の数が増える→ますますやる」というのが理想ではありますが、なかなかそうはいかないのが現実です。
丸の数が増えて、「これくらいならもういいや」と勝手に判断して、本当は理解が怪しいのにわかったふりをしてそのまま進んでしまう。
実際、ほんとに分かっているかどうかチェックテストをしてみると、丸の数が激減しているなんていうことがあります。
わかったふりをする勉強、もうやめにしましょうよ。
とりあえず答えがあっていればよし、説明できなくとも本番で答えられれば大丈夫、なんていう勉強をしていると、
入試で確実に詰みますよ。
「もういいやんか」という油断が成績を下げる原因なんですから、「いや、まだあかん」という危機感を持って勉強していって下さい。
コメント