こんにちは。藤井です。
オンライン授業2日目。すっかり慣れてきましたね。
集団授業も個別授業も、朝のオンライン自習室も、特に大きなトラブルもなく、順調に進んでいます。
僕も中3の社会をオンラインでやりましたが、
(1)伝える側が、ゆっくりしゃべる。
(2)伝える側が、書けているかどうかをきちんと把握する。
ということは、いつもの対面授業でもオンラインでも気をつけなければなりません。
オンラインといっても万能ではありませんが、授業の質を落とすことはあってはなりません。
オンライン授業が進むにつれて、いろいろと課題も見えてきます。
どうすれば改善できるか、よりよくするためにはどうすればよいか。
そういったことを毎日意識しながら、授業を進めます。

コメント