こんばんは。藤井です。
公立中学校は冬休みに入りましたので、朝から夜まで授業の連続です。
個別指導、中学生の集団授業、小学生の集団授業…。
どの生徒も、この冬で一気に差をつけてがんばっていこうという気概が見られます。
もちろん、年末年始は各家庭でいろいろな行事がありますから、そこは思う存分に楽しんでほしいと思います。
ただ。
冬休みの宿題はもう年内に終わらせるくらいでないといけませんよね。
夏休みに比べて分量もそれほど多くはないはずです。
だからこそ、冬休みの宿題は集中してやってしまいましょう。
余裕はタナボタではきませんからね。
そして、勉強が途切れることのないように、塾を思う存分活用して下さい。
慌ただしい年末年始ではありますが、乗り切っていきましょう!
コメント