こんにちは。藤井です。
本日の夜の集団授業はすべて熱血期間に前倒ししましたので、ありません。
ただし、自習はできます。
また、明日10月20日(日)は朝9時から夜9時5分まで自習開放いたします。
学年を問わず、中間テストが終わってからすぐにアドバンテージをとっていきましょう。
昨日の早朝特訓を熱血の締めとして、中間テストも終了しました。
中間テストは来週以降に返却されてくると思いますが、得点もさることながら答案に意識を向けてほしいですね。
間違えた原因は何か、どのようにすれば間違いを減らすことができるのかを、講師とともに考えていく大切な時期です。
今の自分の立ち位置は模試などで分かっているわけですから、定期テストであれ、模試であれ、とにかく復習をしないと伸びはありません。
今日は朝9時から、入試実戦ゼミ・ワンランクアップ講座が行われています。

吉村先生の入試実戦ゼミは英語。

安延先生のワンラックアップ講座は理科。
実力テストも近くなってきましたので、ここからは徹底的に復習です。
講座を受ける中で新しい発見もあるでしょう。その発見を大切にして下さい。
「学校では習っていないけど」というのはありません。
入試に出ている以上は押さえておかなければならないものばかりです。
熱い授業が繰り広げられている土曜日です。
コメント