どうも、藤井です。
中間テストウィークです。
今日も最後のコマまで走り続けます。
昨日は振替授業で、
中3A、Bクラスとも試験範囲の人名を取り上げながらの対策となりました。
毎朝僕がやっている勉強では、
同じ内容でも違う角度から整頓し、説明できるようにしています。
人名から歴史を振り返ると、より残りやすくなりますね。
なぜその人物を覚えなければならないのか。
その意義を伝えることを忘れてはなりません。
こうしてブログを書いている間、生徒は明日、明後日に向けて、
そしてその先の目標に向かって、机に向かい続けています。
さて、質問受けをしてきますね!
本日も創心館住之江校のブログにおいで頂き、ありがとうございます。
大阪は雨模様。
少し過ごしやすくなりました。
明日5月29日(水)の19時30分より、住之江校にて「中学3年生・保護者様対象入試説明会」を開催します。
大阪府の入試制度や今後の学習の心構えなどについてお話させて頂きます。
コメント