どうも、藤井です。
今日も気楽にお読みくださいね。
今日から国公立大学の二次試験です。
東京の方では朝から交通機関の乱れが発生し、
試験開始時刻を遅らせるなどの措置がとられましたが、
大きな混乱がなく試験が行われてくれたらと思います。
二次試験で地歴公民を課すところは限られていますが、
各大学の入試問題を解いて、
次年度に活かす。
大学の入試問題は、
高校だけでなく、中学生や小学生の指導にも役立っています。
早くから大学入試を意識させることが大切ですからね。
明日以降入手できると思いますので、
じっくり解いてみたいと思います。
僕が今やっている歴史検定の勉強にもなりますからね。
本日も創心館のブログにおいで頂き、ありがとうございました。
東大の問題は毎年解いていますが、
大変勉強になりますね。
コメント